海外旅行(ハンガリー以外)– category –
-
【南イタリア・バーリ】歴史を感じるアドリア海の港町、旧市街の魅力に迫る!
南イタリア・プーリア州の州都バーリ(Bari)は、空港や鉄道、フェリー港が整っている交通のハブで、アルベロベッロやマテーラなど人気観光地への玄関口として訪れる旅行者も多い街です。 バーリは旅の通過点とする人が多いようですが、古代からアドリア海... -
【南イタリア・オストゥーニ】町歩き好きにおすすめ!“白い町”の様子を紹介
南イタリア、プーリア州の丘の上に佇むオストゥーニ(Ostuni)は、「白い町(La Città Bianca)」の愛称で知られる美しい町です。 旧市街の建物は白い石灰で塗られ、迷路のように入り組んだ路地は地区によって雰囲気が異なり、さまざまな表情を楽しめます... -
【宝川温泉の混浴露天風呂】外国人に大人気!汪泉閣(おうせんかく)に宿泊してみた
群馬県みなかみ町にある「宝川温泉 汪泉閣」は、豊かな自然に囲まれた温泉宿。「関東屈指の絶景露天風呂」があることで知られ、春夏秋冬それぞれの季節の美しさを露天風呂から堪能できます。 宝川沿いに広がる約470畳もの大露天風呂は、日本らしい風情をた... -
【世界にたった6店舗!】東京のスターバックス リザーブ ロースタリーに行ってみた
スターバックスといえば、誰もが知る世界中で愛される人気のコーヒーチェーン。その中でも、さらに特別な雰囲気を持つ「ロースタリー(焙煎所)」付きの店舗をご存知ですか?世界にわずか6軒しかない、貴重なスターバックスです。 日本には1軒、東京・中目... -
【ターキッシュエアラインズの無料ツアー】イスタンブール観光を2回体験!メリット・デメリットも紹介
燃料費高騰などの影響を受け、フライト代が以前に比べて大幅に上昇している昨今。せっかく購入した航空券なので、乗り継ぎの時間も有効に活用できれば、旅の満足度をさらに高めることができると思いませんか? そんな中、ターキッシュエアラインズ(トルコ... -
【隣国ハンガリーから行く】スロバキアの首都ブラチスラバ日帰り観光!
ブラチスラバはスロバキアの首都で、多文化が交わる中欧の都市です。旧市街の石畳やカラフルな建物には歴史の面影が残り、ブラチスラバ城からは街並みとドナウ川を一望できます。 ブラチスラバの観光スポットは街の中心部に集まっているため、数時間の滞在... -
【ヨーロッパの格安航空】60回以上乗った私がメリットとデメリットを紹介&”やばい”噂のライアンエアー(Ryanair)搭乗レポート!
ヨーロッパ旅行をお得に楽しみたいなら、ぜひ上手に活用してもらいたいのが「格安航空会社」!! 従来型航空会社(フルサービス航空会社)に比べると、サービスを削ぎ落としている分価格がリーズナブルで、主要都市以外の目的地の選択肢が豊富なのが魅力で... -
【宮古島東急ホテル&リゾーツ】子連れで滞在を楽しむ方法10選!
「子連れで遊びに行きたい都道府県」の1位にいつも輝くのが沖縄県。 「海水浴」「マリンアクティビティ」に加え、「リゾートホテル滞在」が、子連れ沖縄旅行の人気の秘密のようです。 外国人の夫が昔から「沖縄に行ってみたい」と切望していて、とうとう20... -
【チェコの首都プラハ】ハンガリーのブダペスト在住者が、7つのポイントをプラハとブダペストで比較・紹介!
中央ヨーロッパを周遊する際の定番の訪問都市といえば、3つの国の首都の「ウィーン・プラハ・ブダペスト」。 ウィーンの華やかさは説明するまでもありませんが、「プラハとブダペストってどっちがおすすめなの?」と聞かれることがしばしばあります。 プラ... -
【イタリア・ナポリ】観光地をエリア別に紹介!美しさとカオスさが織り混ざる街
イタリア第3の街ナポリというと、どのようなイメージがありますか? 「ナポリを見て死ね」といわれる風光明媚さ、治安が悪くマフィアなどの物騒なイメージ、神の子と呼ばれたマラドーナ選手が活躍したSSCナポリなど、様々ではないでしょうか。 2024年1月に...
12