ハンガリーのレストラン・カフェ– category –
-
【ブダペストでコーシャ料理】ユダヤ人街のカフェでイスラエル風朝食体験
ブダペストの7区を中心に広がるエリアは、かつてヨーロッパ最大規模と言われたユダヤ人街。今もドハーニ通りのシナゴーグを中心に、ユダヤ文化に触れられるスポットやレストランが残っています。 フムスやファラフェルなど中東のメニューを出すレストラン... -
【ブダペストで朝食】Tripadvisor(トリップアドバイザー)で高評価の「Cirkusz」を訪問!
おいしい朝食で始まる朝は、それだけで1日がちょっと特別に感じられますよね✨ 実は、ブダペストはインスタ映えするような朝食&ブランチスポットがどんどん増えている激戦エリア。街の中心はおしゃれなカフェがひしめき合い、朝からにぎわっています。 そ... -
【バルカン風グリルをハンガリーで!】おすすめレストラン3選&バルカン半島の雰囲気も紹介
突然ですが、ブダペスト在住の私が好きな料理の1つが「バルカン半島のグリル料理」!こうした近隣国の味を気軽に味わえるのも、日常の中で感じる“小さな旅気分”のようで、嬉しいポイントです。 実際にバルカン半島を旅するときは、「チェヴァピを食べて、... -
【ブダペストのカフェ】フォトジェニックで雰囲気抜群!“Muse”はカフェタイム&ブランチにおすすめ!
ハンガリーや周辺諸国を旅していると、「お肉中心のちょっとヘビーな伝統料理に、胃袋が疲れてきたかも…」と感じること、ありませんか? そんな時は、あえてその国の伝統食にこだわらず、軽めの食事やドリンクでほっと一息つくのもひとつの方法です。 ブダ... -
【ブダペストでフォアグラ!!】人気レストランPaprika Vendéglőに行ってみた
ハンガリーでぜひ食べてみたい料理の上位に入っているのが「フォアグラ」。ハンガリーではフォアグラ生産の伝統があり、高品質で風味豊かなフォアグラが比較的安価にいただけることで有名です。 私のブログではコムシェソワというレストランのフォアグラを... -
Aranybástyaレストランのハンガリー料理で「フンガリクム」を学ぼう!
観光客で賑わう王宮の丘に、お客さんからの評価が高く、ずっと気になっているレストランがありました。その名はAranybástya(アラニィバースチャ)レストラン。 レストランのメニューを見ていたら「フンガリクム・メニュー(Hungarikum Menu )」に目... -
【ブダペスト西駅マクドナルド】もう世界一美しくはない?リニューアルオープン後に行ってみた!
ブダペスト西駅にあるマクドナルドが2024年8月15日にリニューアルオープンしました。 この店舗はもともと、西駅の建物を利用して作られて「世界一美しいマクドナルド」と呼ばれていました。 ブダペスト西駅は、ハンガリー経済が大きく発展していた19世紀末... -
ハンガリーのお土産にシュトゥメルのチョコレート!【レトロなパッケージも楽しもう】
ハンガリーのお土産をお探しですか? シュトゥメル(Stühmer)のチョコレートを、お土産候補の1つにどうぞ! 先日、ハンガリー旅行にいらしたブログの読者さまが、シュトゥメルのチョコレートを購入した話を伺い、「確かにお土産にいいかもしれない!」と... -
ハンガリーのスタバ⁇「カフェ・フレイ」でお洒落なコーヒータイムをすすめる理由5選!
ハンガリー観光の途中で「ちょっと疲れたから、予定外だけどカフェで気軽に一服したいな」というシチュエーションがあるかもしれませんよね。 そんな時に、近くにないかぜひ探してもらいたいのが、「CAFE FREI(カフェ・フレイ)」というハンガリー発祥の... -
ブダペスト西駅のマクドナルドは世界一美しい?在住者が実際の様子をお届け!※2024年8月15日にリニューアルオープン‼️
「世界一美しい」と呼ばれていたブダペスト西駅のマクドナルドが、約7ヶ月間の改装工事を終え、2024年8月15日に営業を再開しました。 足を運ぶチャンスのある方は、ちょっと覗いてみてはいかがですか? リニューアルオープンして数日後にマクドナルドに実...