BLOG
-
【ブダペストで子連れ旅行】家族で楽しむためのアドバイス6選!在住者が伝授します
家族での海外旅行は、日常を忘れて特別な時間を過ごせる貴重な体験。旅の思い出は帰国後も何度でも振り返り、心を満たしてくれますよね。 一方、子どもと旅をしていてありがちなのが「大人は楽しいけれど、子どもは退屈している」という問題。せっかく旅の... -
【ブダペスト子連れ旅】観光の合間に遊べる公園9選!在住者のお墨付き!
ブダペストに住んでいてありがたいのが、子どもがのびのび遊べる、無料の公園がとても充実していることです。 設備が整っていて遊具の種類も豊富。公園ごとにテーマがあったり、人気のアニメキャラクターが飾られていたりと、大人でもワクワクするような場... -
【ブダペスト〜ウィーン間の列車比較】オーストリア系 vs ハンガリー系、在住者が東駅で撮影してみた!
国境を越えて気軽に旅ができるのは、ヨーロッパ旅行の醍醐味のひとつ。ブダペストとウィーンは列車でわずか2時間半の距離なので、「ついでにもう一都市!」と、どちらも訪れる人も多いのではないでしょうか。 そんなブダペスト〜ウィーン間を結ぶ列車は、... -
【隣国ハンガリーから行く】スロバキアの首都ブラチスラバ日帰り観光!
ブラチスラバはスロバキアの首都で、多文化が交わる中欧の都市です。旧市街の石畳やカラフルな建物には歴史の面影が残り、ブラチスラバ城からは街並みとドナウ川を一望できます。 ブラチスラバの観光スポットは街の中心部に集まっているため、数時間の滞在... -
ハンガリーの中世の城を満喫!シュメグ城と麓のウェルネスホテル滞在記
ハンガリーには中世に建設されたお城が100以上ありますが、その多くは歴史の中で損壊し、現在は遺跡となっている場所も少なくありません。 そんな中、訪れることのできる貴重なお城の1つが、ハンガリー西部にあるシュメグ城(Sümegi vár)。シュメグ城も長... -
【ブダペストの国会議事堂】見学ツアーのチケット購入から内部の様子までを解説!
ブダペストのドナウ川沿いにそびえ立つ、存在感あふれるハンガリーの国会議事堂。 1904年に完成したネオゴシック様式を主とした建物は、世界で3番目に大きな国会議事堂で、ハンガリー国内最大の建築物です。 ブダペスト観光をしていると、遠くからでもその... -
【セーチェーニ温泉完全ガイド】チケット購入からおすすめの入り口まで現地在住者が解説!
ブダペストで大人気の観光スポットいえば「セーチェーニ温泉(Széchenyi Fürdő)」。 セーチェーニ温泉はヨーロッパ最大級の温泉施設の1つで、壮麗な建物に囲まれた温泉は、美しい景観と長い歴史を併せ持つ特別な場所です。 地元の高齢者から観光客、カッ... -
【ヨーロッパの格安航空】60回以上乗った私がメリットとデメリットを紹介&”やばい”噂のライアンエアー(Ryanair)搭乗レポート!
ヨーロッパ旅行をお得に楽しみたいなら、ぜひ上手に活用してもらいたいのが「格安航空会社」!! 従来型航空会社(フルサービス航空会社)に比べると、サービスを削ぎ落としている分価格がリーズナブルで、主要都市以外の目的地の選択肢が豊富なのが魅力で... -
【宮殿好き必見】ハンガリーで観光におすすめの優雅な宮殿3選!
ヨーロッパには美しい宮殿が数多くありますが、ハンガリーにも豪華で歴史的価値のある宮殿が点在しています。 インターネットで検索するとかなりの数の宮殿が出てきますが、その中でも日本では「ハンガリーの三大宮殿」として、以下がよく知られているよう... -
【ジョルナイ文化地区の歩き方】ペーチの陶磁器とアートの世界を満喫!
ハンガリーのペーチにあるジョルナイ文化地区(Zsolnay Kulturális Negyed)は、歴史ある陶磁器メーカー「ジョルナイ」の旧工場跡地を再生した文化と芸術の複合施設です。 2010年にペーチが「欧州文化首都」に選ばれたことを機に、再開発された素敵な地区...