ブダペストのレトロ映画館9選【カフェ利用のみもOK!】豪華系からアート系まで

ブダペストの映画館9選

みなさん、映画館での映画鑑賞はお好きですか?

私の住んでいるブダペストには、100年前後の歴史のあるレトロな映画館が存在しています。

本宮愛栞(もとみや あいか)

モダンで快適な「シネマ・コンプレックス」がブダペストで初めてお披露目されたのは2008年。

それまでは、昔ながらの小規模な映画館に行くのが日常の風景の一部でした。

シャンデリアがぶら下がっているゴージャスな映画館もあれば、サブカル好きの人々が好んで通うミニシアターもあります。併設しているカフェやバーに力を入れているところも多いです。

Puskin Moziのスクリーンの様子
Puskin Moziのスクリーン

外国語が得意で外国での映画鑑賞が好き(!)というみなさんは、長い歴史のあるヨーロッパの映画館でひと時を過ごしてみませんか?

映画鑑賞をしなくとも、映画館のカフェやバーでコーヒーやお酒を飲みながら、その場の雰囲気を味わうのも楽しいです!!

ただし、映画館の営業時間の事前確認は必須です!

映画好きの方もそうでない方も、ブダペストにどんな映画館があって、現地の人はどんな場所で映画を楽しんでいるのか、ぜひ様子をご覧になっていってください🎉

【地球の歩き方】

ガイドブックは1冊持っていると何かと便利。

王道のガイドブック、地球の歩き方があれば、観光情報に加え歴史やちょっとした小話も楽しめます。

電子書籍でも購入できますよ。

この記事を書いた人
本宮愛栞(もとみやあいか)アイコン

本宮愛栞(もとみや あいか)
旧名「りり」でブログを書いてきました。

🌏 ブダペスト在住20年。世界50カ国以上を旅した1人旅好き。
🏝️ インド・暖かい国・マイナーな国や地域に惹かれがちです。
🛍️ ハンガリーのお届け代行サービスを始めました。
詳しくはこちらからご覧ください

「これ、誰かの役に立つかも」と思ったことや、「旅人の視点で見るハンガリーの情報」をブログで発信しています。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!

目次
スポンサーリンク

レトロ映画館を訪れる前に知っておきたいこと5選

Művész Art Moziの入り口ホール

20世紀初頭から数えると、ブダペストには100軒もしくはそれ以上をも超える、かなりの数の映画館があったと言われています。

しかし、世界恐慌、戦争による被害、社会主義による映画館の国営化、シネマ・コンプレックスの登場などにより、多くの映画館が閉館してしまいました。

そんな時代の中、他とは差別化を図り、個性や特徴を生かした映画館が生き残りました。それぞれの映画館に異なる雰囲気があります。

本宮愛栞(もとみや あいか)

ご紹介する映画館のほとんどが、集合住宅の地上階にあって、街の風景に溶け込んでいます。

「ここ映画館なんだ!』と、一瞬分かりにくい場合もあって面白いです。

映画館を訪問する際は、以下の点にご留意ください。

2023年9月現在ご紹介するすべての映画館の平日の営業は午後以降で、平日の午前および午後の早い時間帯は営業していません。併設のカフェも映画館開館後に営業が始まります。(Toldi KlubとKino Cafe Moziは例外で、独自の営業時間あり。Corvin Moziのワッフル屋さんも別営業)

実際に訪問される際は「歴史のある映画館だと思っていたのに、改装されていて綺麗すぎた!」もしくは、「思ったよりもレトロでショックを受けた!」など、色々あると思いますが、それらも含めてお楽しみください。

映画館は、最初の映画の開始時刻の30分ほど前からオープンすることが多いです。

オンラインでチケットは購入できますが、案内がハンガリー語のみの場合が多いです。映画館で事前にチケットを買う場合は、映画館の開館時間(最初に上映する映画の30分くらい前)をご確認ください。

英語などの外国語映画は、ハンガリー語に吹き替えしているケースもあります。映画鑑賞を予定される方は、字幕なのか吹き替えなのかよくご確認ください。

ブダペスト在住の方はÉnBudapestemというアプリを使うと、いくつかの映画館の通常料金チケットを、20パーセントオフで購入できます!映画館の窓口でも、オンラインでも使えますよ。

他にも温泉やレストランで割引があるので、ブダペストに住所がある方はダウンロードしてみてください

ブダペストのレトロ映画館9選

1. Puskin Mozi ハンガリー初のトーキー映画お披露目の映画館

映画館の外観
Puskin Moziの外観

1926年にオープンしたPuskin Moziは、当時ヨーロッパで最も美しく最も広い映画館の1つとして有名でした。

本宮愛栞(もとみや あいか)

1929年にハンガリーで初めてトーキー映画(発生映画)を上映した映画館です。

1988年と2013年の改修工事が行われ、現在は5つのホールでアート系の映画を中心に上映しています。

225席を有する一番広いホールはこちら!

Puskin Moziの広いホールのスクリーン
傾斜が十分にあって、スクリーンが観やすかったです
Puskin Moziの広いホールと天井
どこからみてもゴージャス!
Puskin Moziの広いホールの天井
キラキラな天井

ゴージャスな一方で年季も入っていて、写真で伝わるか分かりませんがレトロ感も結構あります。

映画館の座席に座る私と子供たち
この後、ホールはほぼ満席になりました

赤い座席はふかふかで、座り心地よし。子供達は子供用クッションを無料で借りられます。

Puskin Moziで週末に上映される子供映画は、6歳以上におすすめの回と、年齢を問わず小さな子にもおすすめの回があります。

ところで、今回映画鑑賞をしたホールではない、残りの4つのホールの内装はもっとシンプルです。

シンプルな内装の小さなホール
画像引用元:Puskin ArtmoziFacebook
本宮愛栞(もとみや あいか)

数年前、Puskin Moziの座席数70席ほどの小さなホールで「ボヘミアン・ラプソディ」を観ました〜🎤

Puskin Moziの5つのホールの座席割はこのようになっています☟。

Puskin Moziの座席表
子供映画を観たのは一番大きなMetropolisというホール

非常に小さな2つのホールは、階段をのぼった上の階にあり、会議やイベントのために借りることもできます。

Puskin Moziの一番小さなホール
画像引用元:Puskin ArtmoziのFacebook

入り口のロビーはこんな感じです。床のタイルを変えたらもっと素敵になりそうな気配…!

Puskin Moziのチケット売り場のある入り口ホール
是枝監督の映画「怪物」のポスターも貼ってあります

ビュッフェでコーヒーは販売されておらず(ソフトドリンクはあります)、一服したい場合は、次にご紹介する徒歩8分(もしくはバス1駅)の場所にあるUránia Nemzeti Filmszínházの豪華なカフェはどうでしょうか!?

映画館の独特な雰囲気は特別なので、近くを通りかかったらぜひ中まで入ってみてくださいね。

Puskin Moziの情報

住所Budapest, Kossuth Lajos u. 18, 1053
アクセスAstoria駅から徒歩2分
映画館公式ホームページhttps://puskinmozi.hu/(ハンガリー語)
休館時間・休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間まで、および月〜火曜日が休館している場合あり

2. Uránia Nemzeti Filmszínház エキゾチックでゴージャスな映画館

Uránia Nemzeti Filmszínházの外観
Uránia Nemzeti Filmszínházの外観

1890年代に完成した現在のUránia Nemzeti Filmszínházは、ヴェネチア風ゴシック様式とアラブ・ムーア様式を取り入れたエキゾチックで印象的な建物です。

もともと音楽を聞いたりお酒を飲んだりする社交場でしたが、その後に講義や朗読会の行われる劇場となり、1916年から映画館として機能しています。

Uránia Nemzeti Filmszínházの内部
入り口を入って正面の通路。右奥はコートなどを預けるクローク

この映画館の目玉の大ホールは本当にゴージャス!!✨✨

Uránia Nemzeti Filmszínházの一番大きな映画鑑賞ホール
画像引用元:Magyar Nemzet
本宮愛栞(もとみや あいか)

このゴージャスな場所で「崖の上のポニョ」を観たことがあります。ホールの雰囲気と映画にギャップがありました(笑)。

2002年に全面改修工事され、その際に地下を掘って2つのホールも追加されています。

下の階のホールの広さは40席程度、上のホールと比べるととてもシンプルです。

Uránia Nemzeti Filmszínházの地下にある小さなスクリーン
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST
本宮愛栞(もとみや あいか)

地下のホールで「ハウルの動く城」を観ました。ジブリ作品はハンガリーでも人気です。

上の階にあるカフェには自由に出入りできます。

豪華な雰囲気ですが、地元の人たちがのんびりとお茶をしているので、みなさんもお気兼ねなく訪問してみてください。

Uránia Nemzeti Filmszínház内にあるカフェ
上の階にあるカフェの様子
Uránia Nemzeti Filmszínház内にあるカフェの入り口
カフェの入り口

Uránia Nemzeti Filmszínházの情報

住所Budapest, Rákóczi út 21, 1088
アクセスAstoria駅から徒歩6分、もしくはバスで1駅(Uránia停留所下車)
映画館公式ホームページhttps://urania-nf.hu/en
休館時間・休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間まで、不定期

3. Művész Art Mozi 廃墟パブの雰囲気のある?アート映画館

Művész Art Moziの入り口部分
Művész Art Moziの外観

5つのホールを有するMűvész Moziは、1910年から映画を上映し続けています。

本宮愛栞(もとみや あいか)

私はここで南極の皇帝ペンギンや、イスタンブールの猫など、動物系のアート映画を何度か観たことがあります🐧🐈

映画館の装飾は個性があって独特。ホールではお酒も飲めるので、廃墟パブのようと言われています。

しかし、ちょっとした改装工事の影響か、スタイリッシュな雰囲気になっていて、廃墟感は昔ほどは感じませんでした。

Művész Art Moziのチケット売り場と入り口ホール
Művész Art Moziの入り口ホールとチケット売り場
Művész Art Moziの外観ではお酒も購入できます
お酒も購入できます
空っぽのDVDのケースが廊下にずらりと並んでいました

一番広いホールは172座席、最も小さいホールは42座席です。

Művész Art Moziの外観の座席表
映画館のホールと座席表

アート映画はもちろん、その時期の人気映画も上映されています。

2023年9月に「カラヴァッジョの影」という映画を一番小さなホールで観てきました

Művész Art Moziの情報

住所Budapest, Teréz krt. 30, 1066
アクセスOktogon駅から徒歩3分
映画館公式ホームページhttps://muveszmozi.hu/(ハンガリー語)
休館時間・休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間〜夕方まで休館している場合あり

ブダペストで有名な廃墟バーといえばSzimpla Kert!Művész Art Moziの雰囲気が気になった方は、こちらもご覧ください。

あわせて読みたい
【ブダペストで一番有名な廃墟バー】子供と一緒に週末に行ってみた! ハンガリーの首都ブダペストはドナウの真珠と呼ばれ、ドナウ川沿いの夜景やクラシックな建物など、古風な印象が強いかもしれません。 しかし、ヨーロッパの人々の間では...

4. Corvin Mozi 6つのホールを有する大きな老舗映画館

Corvin Moziの外観
Corvin Moziの入り口

ブダペストの映画館で唯一、集合住宅やショッピングモールの一部ではない、独立している映画館がCorvin Moziです。

1922年の開館当時、ブダペストで一番大きな映画館でした。

アールヌーボーとバウハウスの折衷様式の映画館は1922年に完成、現在は6つのホールを有します。

Corvin Moziの外観
映画館の側面。奥にショッピングモール(Corvin Plaza)があります

地下鉄Corvin Negyed駅を出てすぐの場所にあり、映画館の裏にはショッピングモールやマンション群が続きます。

本宮愛栞(もとみや あいか)

映画館の中に入ってみると、建物外観のクラシックな印象とは異なり、モダンで少し近未来的な雰囲気さえ漂います。

Corvin Moziの内部の近未来的な様子
Corvin Moziの内部
Corvin Moziの内部の近未来的な様子
ドリンクやポップコーンが買えるビュッフェ
Corvin Moziの内部のにあるカフェ
かわいいワッフル屋さんが映画館の内部にあります
Corvin Moziの内部の通路
ハンガリーの映画監督や俳優が各ホールの名前になっています

チケット売り場の女性に映画館のことで質問したら、わざわざ席を外して出てきてくれて、説明をしてくれました。

Corvin Moziの座席表とチケット売り場
Corvin Moziのチケット売り場と座席表

一番広いホールは460座席で、それ以外のホールは295席、252席、200席、122席、88席。今回ご紹介する古いタイプの映画館の中では、1番の収容人数を誇ります。(ただし、2つ目に小さいホールは現在閉じているそうです。)

Corvin Moziのスクリーン
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST
Corvin Moziのホールの1室
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST

映画館の周辺には飲食店がたくさん並び、裏にはショッピングモールもあるので、映画鑑賞の前後にお買い物や食事をするにも困りません。

長年ブダペストに住んでいますが、Corvin Moziには行ったことがなかったので、次の機会にぜひ行ってみたいと思いました!!

Corvin Moziの情報

住所Budapest, Corvin köz 1, 1082
アクセスCorvin-negyed駅から徒歩1分
映画館公式ホームページhttps://corvinmozi.hu/(ハンガリー語)
休館時間・休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間まで、および月〜火曜日が休館している場合あり

5. Toldi Mozi クラブ併設で若者に人気のミニシアター

Toldi Moziの外観
Toldi moziの入り口

200席と60席の2つのホールがある小さな映画館Toldi Mozi。1932年から営業しています。

入り口を入ったところにあるホールはToldi Klubと呼ばれるバー&クラブで、アルコールも販売しています。夜は若者に人気のスポットです。

Toldi Moziのチケット売り場とカフェ(クラブ)
Toldi Klubの奥に映画館のチケット売り場が見えます
Toldi Moziのカフェ(クラブ)の様子
ドリンクカウンター
Toldi Moziのチケット売り場と座席表
チケット売り場と座席表

Toldi Klubの奥に映画館のホールがあります。

本宮愛栞(もとみや あいか)

かなり昔ですが、「紅の豚」をToldi Moziの大きなホールで観ました。

Toldi Moziのスクリーン
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST

駅から近くアクセスがいいので、観たい映画がToldi Moziで上映されていたら、ぜひ行ってみてください!

Toldi Moziの情報

住所Budapest, Bajcsy-Zsilinszky út 36-38, 1054
アクセスArany János utca駅から徒歩1分
映画館公式ホームページhttps://corvinmozi.hu/(ハンガリー語)
休館時間・休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間まで、および月〜火曜日が休館している場合あり
Toldi Klub営業時間毎日 お昼頃〜夜中まで

6. Art + Cinema ミニシアター好きが通う小さな映画館

 Art + Cinemaの外観
Art + Cinemaの入り口

1912年から営業している映画館です。

2023年8月に完全に改修工事が終わり、2ホールから3ホールに会場が増え、犬の同伴できるカフェもオープンしました。

 Art + Cinemaのカフェ
画像引用元:Art + CinemaのFacebook
本宮愛栞(もとみや あいか)

この映画館の名前がÖrökmozgó Filmmúzeumと呼ばれていた10年以上前に、日本映画祭で何度も足を運びました。

黒澤明監督や溝口健二監督の作品に出会い、海外にいながらにして、日本映画にとても感銘を受けたことを覚えています。

各ホールの座席数は73席、32席、22席。こじんまりとした映画館が好きな人には特におすすめです。

アート系の映画はもちろん、家族向けやポピュラー映画の上映もあります。

 Art + Cinemaのスクリーン
画像引用元:Art + CinemaのFacebook

Art + Cinemaの情報

住所Budapest, Erzsébet krt. 39, 1074
アクセス路面電車4番か6番 Wesselényi utca / Erzsébet körút駅から徒歩2分
映画館公式ホームページhttps://artpluszcinema.hu/(ハンガリー語)
休館時間・休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間まで休館している場合あり

7. Kino Cafe Mozi 1911年から営業するアート映画館

Kino Cafe Moziの外観
Kino Cafe Moziの外観

1911年から営業しているこの映画館は、名前は色々と変わりましたが2015年にKino Cafe Moziとしてオープンしました。

90席と37席の2つのこじんまりとしたホールがあり、厳選されたアート映画が上映されています。

Kino Cafe Moziのスクリーン
画像引用元:Kino Cafe MoziのFacebook
Kino Cafe Moziのスクリーン
画像引用元:Kino Cafe MoziのFacebook

映画館の名前にもなっているカフェは人気があり、サンドウィッチなどの軽食やデザートもいただけます。

カフェは映画館の営業時間に関係なく、お昼頃から営業しています。

Kino Cafe Moziの食事
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST

Kino Cafe Moziの情報

住所Budapest, Szent István krt. 16, 1137
アクセスNyugati pályaudvar駅から徒歩4分
映画館公式ホームページhttps://kinocafemozi.hu/(ハンガリー語)
休館時間・休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間〜夕方まで休館している場合あり
カフェ営業時間毎日 お昼頃〜夜まで

8. Bem Mozi 世界各国の古い映画を原語で上映する、外国人にも人気のミニシアター

Bem Moziの外観
明るい黄色の壁のところがBem Mozi

1908年に営業を開始した小さな映画館です。2009年に一度クローズしましたが、2015年から営業を再開しました。

世界のクラシック映画を中心に、吹き替えなしのハンガリー字幕で上映しています。

出身国の映画が上映されるのを楽しみにしている、在ブダペスト外国人も多いようです。

Bem Moziのプログラムの内容
画像引用元:Bem MoziのFacebook

映画館のホールは1つのみ、チケットは他の映画館よりも安いです。座席指定はなく(!)、好きな席に座るシステムです。

2009年にクローズする前に、エディット・ピアフの映画をここで観ました。全体的にレトロな雰囲気だったのを覚えています。

本宮愛栞(もとみや あいか)

現在でも映画館の設備やスクリーンは少し古いようですが、コアな映画ファンは全体的な雰囲気を高く評価しています!

Bem Moziのスクリーン
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST
Bem Moziの映写室とそこで働く人の様子
Bem Moziの映写室

レトロな雰囲気のカフェ&パブも人気があります。ここで夜に集まって、映画は観ずにお酒を楽しんでいる人も多いです。

廃墟的な雰囲気の漂うカフェ
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST

とにかくレトロな映画館の雰囲気を味わいたい!という、コアな映画好きにおすすめの場所です。

Bem Moziの情報

住所Budapest, Margit körút 5, 1027
アクセスMargit híd, budai hídfő駅から徒歩3分(4/6番路面電車、6/9/26/91番などのバス)
映画館公式ホームページhttps://www.facebook.com/BemMozi/?locale=hu_HU(ハンガリー語)
休館日<ホームページ要確認>夕方まで

9. Tabán Art Mozi ブダ側の住人に人気のミニシアター 

Tabán Art Moziの外観
Tabán Art Moziの入り口

ドナウ川西岸のブダ側にある、2つのホール(76席および30席)を有する、小さなアートシアターです。

本宮愛栞(もとみや あいか)

1911年にブダ側で最初にオープンした映画館です。

2014年に改修工事が終わり、最新のデジタル映写機と音響技術が導入されました。

Tabán Art Moziのスクリーン
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST

地元の人々に人気の映画館で、学校のイベントや子供向けプログラムなども開催されています。

ブダ側のホテルに宿泊の際は、一度覗いてみてはいかがでしょうか?

Tabán Art Moziのカフェ
画像引用元:WE LOVE BUDAPEST

Tabán Art Moziの情報

住所Budapest, Krisztina krt. 87-89, 1016
アクセスKrisztina térから徒歩3分(56番路面電車および5/15/105/178番バス)
映画館公式ホームページhttps://tabanartmozi.hu/(ハンガリー語)
休館日<ホームページ要確認>平日の午後早い時間まで休館している場合あり

ブダペストのレトロ映画館9選 まとめ

かつて、ブダペストには大小数多くの映画館がありましたが、時代とともにその数は淘汰されてきました。

そんな中を生き延びた、100年近く営業しているレトロ映画館9選をご紹介しました。

これらの映画館には歴史と趣があるので、チャンスがあればぜひ一度は覗いてみてください。

映画鑑賞をしなくとも、併設されているカフェで雰囲気を味わうことができますよ!

以上、何か参考になる案内があれば嬉しいです。

映画館の営業時間のこと、字幕なのか吹き替えなのか分からない等々、何かご質問があればコメント欄からお気軽にお問い合わせください

スポンサーリンク
目次