ブログを読んでいただきありがとうございます。
ハンガリーの首都、ブダペスト在住19年のりりです。
この度、ブログ読者のみなさんの元へ【ハンガリーからお届け便サービス】を始めることにしました。
ご縁があれば、ぜひご利用ください!

【雑貨】【スイーツ】【絵本】【アカシアのハチミツ】など、みなさんが「これほしい!」と思うものを、私がハンガリーで探して、あなたの元へお届けします!
私は普段、どちらかというと、雑貨やお土産にはそこまで強いこだわりがあるわけではありません。
それでも、この国に暮らしてブログを書き進める中で「これ、日本の誰かがきっと好きそうだなぁ」「この商品、素敵だな」と思うものに出会う機会が増えました。
もしも、以下のような状況に当てはまる方がいらっしゃれば、私が商品を手配して、日本(もしくはみなさんの在住国)に向けて発送できます。
- ハンガリー旅行で買ったアカシアのハチミツを、また食べたいと思っている!
- テレビで見た、ハンガリーの刺繍製品がすごく気になる!
- 世界中の○○をコレクションしているけど、ハンガリーのはまだ揃っていない!
などなど

「オンラインのリサーチ」「ブダペスト市内のリサーチ」「ブダペスト市内の買い付け」は、無料でお手伝いするので、お気軽にお問い合わせいただければと思います!
ハンガリー在住の私だからこそできる「ハンガリーからのお届け代行」。
興味を持っていただいた方は、ぜひ記事を最後まで読んでみてください🎉
基本はハンガリーの商品を対象としていますが、もしハンガリー以外のヨーロッパのアイテムで、私が取り寄せ可能なものであれば対応いたします。お気軽にご相談ください
りり / 旅で感じたことを、誰かのヒントに。
🌏 ブダペスト在住19年。世界50カ国以上を旅した1人旅好き。
🏝️ インド・暖かい国・マイナーな国や地域に惹かれがちです。
🛍️ ハンガリーのお届け代行サービスを始めました。
詳しくはこちらからご覧ください。
「これ、誰かの役に立つかも」と思ったことや、「旅人の視点で見るブダペストの情報」をブログで発信しています。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
【こんな方におすすめ!】ハンガリーからお届け代行
「これ、また欲しいな」「あのとき買えばよかったな」「ハンガリーの○○ってどんな感じかな?」。
そんなふうに思ったことがある方、いらっしゃいませんか?
【ハンガリーからお届け代行】では、そんな思いに応えるお手伝いをしています。
- ハンガリー旅行のお土産で○○をもらって、とても美味しかった/素敵だったので、自分でも取り寄せたい方
- 旅行中に迷って買わなかった○○が、やっぱりほしくなって後悔している方
- 当ブログ「旅して暮らすハンガリー」の記事で見た○○が気になっている方
- テレビや雑誌で見たハンガリーの○○にときめいた方
- 海外通販サイトで見つけたハンガリーの○○を、日本に発送してもらえず諦めていた方
- ヨーロッパの雑貨や絵本などが好きで、ハンガリーのアイテムも集めてみたい方
上の階には、刺繍製品や木のおもちゃなどが並びます
【お届けできるもの一覧】こんなアイテムをお探しなら
基本的に、ブダペストにいる私が入手できるもの(地方や周辺国から取り寄せ可能なものも含みます)であれば、幅広く代行が可能です!
以下に、ハンガリーでお取り寄せできる商品の一例や、参考になるリンク集をご紹介します。
お取り寄せできるものの例
- 🧵民芸品・ハンドクラフト系
- 刺繍アイテム
- 布小物
- クッション
- 🍪スイーツ・カフェアイテム
- カフェ・ジェルボーのクッキー
- シュトゥメルのチョコレート
- カフェ・フレイのコーヒー豆
- スターバックスのタンブラー
- 🍯ハンガリー産特産品
- はちみつ(アカシア、菜の花、菩提樹など)
- パプリカパウダー(甘口・辛口)
- ワイン(トカイワイン、エグリ・ビカヴェールなど)
- 🥣キッチン用品・雑貨類
- 雑貨屋さんの小物類やエコバッグ
- ホーロー食器(水玉模様のマグやボウルなど)
- 📚文化・アート系
- ハンガリー語の子ども向け絵本
- 美術館・デザインショップのアート雑貨・文房具
- 🌿修道院のアイテム
- パンノンハルマ大修道院(ラベンダーの石鹸、ハーブティー、ハーブ入りはちみつ、アロマオイル、蝋燭など)
- ティハニ修道院(ラベンダーウォーター、ラベンダーの香り袋、ハーブティーなど)
- 🏺伝統工芸品(陶器)
- ヘレンド製・ジョルナイ製の陶器アイテム
- 現代アーティストによる手作り陶器
※破損リスクをご理解のうえ、ご希望があれば対応いたします
また、「乳製品」「種子」などは、検疫の対象となる場合があるので、おすすめしにくいです。

リストにないものでももちろん探せますので、まずはお気軽に「○○は買えますか?」とお問い合わせください!
みなさんがどんな品をお探しなのか、私も興味があります
地元スーパーの庶民派グッズから、少し高級な特別なアイテムまで、心をこめてお探しします。
ブログ記事リンク集
ハンガリーのお土産になりそうなモノたちを、私のブログで紹介しているので、ぜひ参照してください。
- 【ハンガリーのお土産おすすめ6選】 ハンガリー旅行の定番お土産を、在住者目線でまとめました。
- 【ハンガリーの雑貨と民芸品】私が「ハンガリーらしい」と思ったお土産をピックアップ!
- 【カフェ・ジェルボーのお土産】 記事中盤では、店内の美しいショーケースもご紹介しています。
- 【シュトゥメルのチョコレート】 パッケージが魅力的。ヨーロッパらしい雰囲気を楽しめます。
- 【クリスマスマーケットの屋台】 民芸品が並ぶマーケットは宝探し気分。お気に入りが見つかるかも?
- 【パンノンハルマ大修道院のお土産】記事の中盤で、修道院のギフトショップの様子を紹介しています。
- 【名窯ジョルナイ】個人的に大好きな陶器メーカー「ジョルナイ」。商品の紹介は少なめですが、ジョルナイの雰囲気をじっくり味わえる記事です。
参考リンク集(外部サイト)
イースターやクリスマスの時期には、ブダペストのマーケットにもよく出店しています
ここでは、お取り寄せの参考になりそうな公式サイトやオンラインショップをまとめました。
商品選びのヒントにご活用ください。
- 【カフェ・ジェルボー公式サイト】箱入りのスイーツは日本へ発送できます。贈り物にもおすすめ。
- 【シュトゥメルの公式サイト】レトロで可愛いパッケージが特徴。見ているだけでも楽しいラインナップです。
- 【シラーギ・ケラーミアの公式サイト】手作りのマグカップ、優しい色合いの作品が大人気。一部、ハンガリー語表記のみですが、とても見やすいウェブショップです。
- 【ジョルナイの公式サイト】少し分かりづらい部分もありますが、「こんな商品がほしい」と教えていただければ、専門店に直接見にいくので、お問い合わせください。
- 【ヘレンドの公式サイト】ハンガリーで一番有名な陶器メーカー。エレガントなデザインと手描きの美しさで世界中にファンがいます。
- 【パンノンハルマ修道院の公式サイト】ハンガリー語表記ですが、イメージ画像と照らし合わせてご覧いただけます。
- 【ティハニ修道院の公式サイト】ハンガリー語表記のため少し分かりにくいかもしれません。お問い合わせくだされば、検索のサポートをいたします。
- 【カフェ・フレイの公式サイト】こちらもハンガリー語表記です。お問い合わせくだされば、検索のサポートをいたします。
【ご注文の流れ】お問い合わせから発送までのステップ
ハンガリーからのお届け代行は、以下の流れで進めさせていただきます。
ご不明な点は、いつでもお気軽にご相談ください。
- お問い合わせ・ご相談
- まずは「これが欲しい!」という商品があれば、お問い合わせフォームまたはメールからご連絡ください。
- 商品がまだ決まっていない場合でも、「〇〇っぽいものが欲しい」などのご希望をお伝えいただければ、こちらでお探ししてみます。
- 刺繍製品や雑貨など、ウェブサイトではあまり見かけない商品については、ブダペスト市内のお土産物屋さんをまわって調査し、写真などでご提案できます。
- お見積もり・ご確認
- 商品の価格、送料、代行手数料(+交通費やオンライン取り寄せ実費など)を含めたお見積もりをお送りします。
- ご納得いただけた場合のみ、ご注文確定となりますのでご安心ください。
- ご入金
- お見積もりにご納得いただけましたら、日本の指定口座に代金をお支払いいただきます。
- 詳細はご案内メールにてお知らせします。
- 商品購入・発送手続き
- ご入金確認後、こちらで商品を購入し、日本に向けて発送の準備をいたします。
- 商品によっては仕入れに数日かかることもありますが、その都度状況をご連絡いたします。
- 商品をハンガリーより発送
- 商品を発送したあと、追跡番号とともにご連絡いたします。
【料金について】安心してご利用いただくために
当サービスでは、商品代金や送料などに加えて、買い付け代行手数料や梱包資材代などを頂戴しております。
ご依頼内容に応じて、事前にお見積もりをお送りしますので、安心してご利用いただけます。

お届け代行は初めての試みなので、最初の5名様には「買い付け代行手数料を割引」にて承ります!(キャンペーン期間は2025年6月30日まで)
- 🛒商品の価格
- 現地での販売価格を日本円に換算した金額(実費)となります。
※為替レートについて詳しくは【為替レートについて】をご参照ください。
- 現地での販売価格を日本円に換算した金額(実費)となります。
- 🛍️買い付け代行手数料
- 商品の20パーセント(最低チャージ3,000円)
で承ります。 現在キャンペーン中!代行手数料を商品の15パーセント(最低チャージ2,500円)
- 商品の20パーセント(最低チャージ3,000円)
- 📝リサーチ代
- 無料(ブダペスト市内およびオンラインでのご購入前リサーチも、無料で承ります。)
- 🚃交通費
- ブダペスト市内の店舗買い付け:無料(普段から公共交通機関を利用しているため、交通費は無料で承ります。)
- ブダペスト以外の店舗買い付け:実費
- オンライン注文の場合:送料の実費(想定金額600〜1,000円)
- 📦梱包資材代
- 500円
- ✈️日本(または在住国)への送料
- 現地での送料価格を日本円に換算した金額(実費)となります。
- 発送方法は、商品の重さ・大きさなどに応じてご提案し、事前に送料のお見積もりをご案内いたしますので、安心してご利用ください。
※送料や発送方法について詳しくは【送料・発送方法について】をご参照ください。
【為替レートについて】安心できるレートでご案内します
商品代金は、ハンガリーフォリント(HUF)建てとなるため、お支払いにあたっては最新の為替レートに基づき、日本円での金額をご案内いたします。
為替レートは、Googleにて「1 HUF to JPY」と検索することで、最新の参考レートをご確認いただけます。
(例:「1 HUF = 0.41円」など)
実際のご請求時には、このレートに3%を上乗せした換算レートを適用させていただきます。
為替変動リスクへの備えとして、あらかじめご了承ください。
【送料・発送方法】発送方法も柔軟に対応します
商品は、基本的に郵便局の「EMS(2kg越え)」または「追跡付きの国際普通郵便(2kg以下)」での発送を想定しておりますが、ご希望に応じて、FedExなどの国際宅配便もご利用可能です。
ハンガリー語のみのサイトですが、こちらをクリックするとハンガリー郵便局の料金表(PDF)をご覧いただけます。
2ページ目にEMSの料金表があり、一番右側の列(Pack)をご参照ください。
例えば、料金表の読み方は以下の通りです。
- 重量が2kg以上3kg以下の場合:25,000フォリント(約10,360円)
- 重量が5kg以上6kg以下の場合:30,500フォリント(約12,600円)
- 重量が10kg以上11kg以下の場合:42,300フォリント(約17,530円)
なお、日本円の金額は為替レートにより変動いたしますので、目安としてご参考ください。
【ご利用前にご確認ください】大切なお願い事項
サービスをよりスムーズに、安心してご利用いただくために、事前にご確認いただきたいポイントをまとめました。
どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。
- 最低手数料について
代行手数料は商品の金額にかかわらず一律3,000円からとさせていただきます。少額の商品をご希望の場合も、サービス提供の都合上ご了承ください。
現在キャンペーン中で、最低チャージは2,500円です。 - 関税・消費税について
日本へのお届けの際に、関税や消費税が発生する場合がございます。その際のご負担はお客様側となりますことを、あらかじめご了承ください。
※関税や消費税について詳しくは【関税や消費税について】をご参照ください。 - ご入金・キャンセルについて
商品の購入および発送はご入金確認後となります。仕入れ後のキャンセルや返品はお受けできませんので、あらかじめご理解をお願いいたします。
なお、銀行での振込手数料は、ご負担をお願いいたします。 - 配送中の破損・紛失について
商品はできる限り丁寧に梱包し、追跡可能な方法で発送いたします。それでも万が一、輸送中に破損や紛失などのトラブルが発生した場合には、大変申し訳ありませんが、責任を負いかねますことを、あらかじめご理解いただけますと幸いです。 - 梱包について
梱包は「安全に届くこと」を最優先にしております。日本のような美しいラッピングでは全くありませんので、あらかじめご了承ください。 - 商品の選定について
商品によっては、現地の在庫状況によりご希望のものが入手できない場合もございます。その際は、代替品のご相談やキャンセル対応をさせていただきます。 - 食品や液体物について
一部の食品や液体類(アルコール含む)は、日本への輸入制限がある場合がございます。発送前に確認を行いますが、発送できない場合もございますのでご了承ください。 - 筆者の不在期間
私が都合により数日〜数週間程度不在の場合は、手配に少しお時間をいただきますのでご了承ください。
不在にする際は、お問い合わせ欄にその旨をあらかじめ記載するようにいたします。
【関税や消費税について】
ハンガリーから日本へ商品をお届けする際、商品代金と送料(+保険料がある場合)を合算した金額によって、日本国内で関税や消費税が発生する場合がございます。
- 関税がかからないもの・かかっても低いもの
- 本・印刷物、雑貨類、おもちゃなど
- 関税が比較的かかりやすいもの
- 衣類(綿・化学繊維):関税10〜12%程度
- 革製品(バッグ・靴など):関税10〜30%程度
- アルコール類(ワイン・パーリンカなど):関税+酒税+消費税
- 消費税について
商品価格+送料+保険料(かけている場合)の合計金額が16,666円を超える場合、日本国内で消費税(10%)が課税される対象となります。
消費税は、関税がかかった場合もかからなかった場合も、商品代金・送料・関税などをすべて合計した金額に対して10%が課税されます。

ハンガリーからの送料(EMS)が比較的高額となるため、多くの場合、商品代金と送料を合算した金額に対して、日本国内で消費税(10%)が発生することが予想されます。
発生した消費税や関税等は、商品お受け取り時に配送業者(日本郵便等)へ直接お支払いいただく形となります。あらかじめご了承ください。
【お問い合わせはこちら】どんなことでも、お気軽にご相談ください!
ハンガリーに関する気になる商品があるけれど、どこで買えるかわからない…。
ネットショップの商品を、ハンガリーから日本に配送してもらえない。
「これ、日本に送ってもらえるのかな?」と思ったことはありませんか?
そんな時は、どうぞお気軽にご相談ください!
ハンガリー在住の私が、あなたの代わりにリサーチし、心を込めてお取り寄せをお手伝いします。
たとえば「5年前の旅行で見かけたハンガリーの民芸品、まだ売っているか探してほしい」「ジェルボーのクッキーをプレゼントにしたい」「修道院のラベンダーグッズについて知りたい」など、どんなリクエストでもOK!
現地の店舗に足を運んで確認することも可能です。(ブダペスト市内であればリサーチ費用はかかりません!)

ご希望の商品が取り寄せ可能かどうか、料金や発送方法なども丁寧にご案内いたします。
みなさまからのお問い合わせを、心よりお待ちしております!
\ こちらのフォームからどうぞ♪ /