【ブダペストのマルギット島】現地在住者が歩き方をお教えします!

ハンガリーの首都ブダペスト マルギット島で遊ぶ夫と息子

ブダペストの王宮の丘や英雄広場を観光して町の雑踏に疲れてしまったら、少し自然の中でリラックスしてみませんか?

マルギット島はドナウ川に浮かぶ島で、全長約2.5km、幅は広いところで500m、縦にまっすぐ歩いて約30~40分かかる大きさです。島全体が公園になっていて、島内はバスとタクシーしか通行できないこともあり、のびのびした雰囲気です。

王宮の丘の漁夫の砦から見えるマルギット島

子供が生まれてからこれまで何度も遊びに行きましたが、マルギット島の敷地は広くて、ところどころで観光もできます。遺跡、ミニ動物園、日本庭園、温泉などなど…。

子連れではもちろん、大人同士でぶらぶらとするのもリフレッシュできて楽しいです。

自然が好きな方におすすめな場所です!

これからマルギット島に遊びに行く予定のみなさん、どんな見どころがあるのかお伝えしますので、ぜひ最後まで記事に目を通していってくださいね。

目次
スポンサーリンク

マルギット島の様子

市民の憩いの場であるマルギット島には、ホテルやホステルはありますが住居はありません。島の周りのジョギングコースをランニングする人がいたり、家族連れやカップルがのんびりと散歩をしています。観光シーズンになるとさらに観光客でも賑わいます。

19世紀の終わりまで3つの島に分かれていましたが、工事が行われて現在の島の姿になりました。

マルギット島は26番バスが縦断しているので(※後述”マルギット島への行き方”)バスを利用して移動するもよし、有料の電気自動車数人乗りができる屋根付きの自転車などで自由に行き来するのも楽しいです。もちろんずっと歩いて回ることもできます。

ブダペストのマルギット島でレンタルできる電気自動車に乗り込む夫
電気自動車(運転免許証が必要/1時間8,000フォリント程度)

島には木がたくさん生えていますが、2か所芝生になって開けている部分があり、そこではピクニックシートを敷いて寝転んでいる人、フリスビーやバドミントン、サッカーボールなどを持ってきて遊んでいる人など様々です。

マルギット島の見どころ

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次